あるある情報

2015年1月16日金曜日

Vol.30CoCoさろん「江戸しぐさに学ぶおつき合いの知恵」開催のご案内

こんにちはNAです。
さて、今回は財団のセミナーのお知らせです。

~人と地域をつなぐ、新しいコミュニティ~ CoCoさろんvol.30!!
「江戸しぐさに学ぶおつき合いの知恵」平成27年1月23日(金)開催します!
江戸時代、江戸の町では120万人を超える人々が暮らしていると言われていました。
狭い土地にたくさんの人間が住んでいたのですね。
当然、たくさんの人々と近い距離で暮らしていると色々なトラブルも起こってしまいます。
人間関係を円満にするために、江戸の人々は様々なマナーや心遣いでお互いを尊重していました!その工夫や知恵は、現代のコミュニケーションでも役立つのではないでしょうか…。

イメージです。

ほどよい距離を保つことこそ、コミュニケーションマナーなのではないかと私は考えています。
少しでも興味をお持ちの方、ぜひご参加ください!

<日時>
平成27年1月23日(金)13:30~16:00

<会場>
相模原市立産業会館 中研修室(中央区中央3-12-1)

<ゲスト>
NPO法人江戸しぐさ 認定講師 依光 玉恵さん

<参加費>
無料

<定員>
25名(申込順)

<お申し込み>
参加ご希望の方はお電話でお申し込み下さい。
(公財)相模原市産業振興財団
電話:042-759-5600

※さがみはらコミュニティビジネスHP Vol30.CoCoさろんのページはこちら!