あるある情報

ラベル 財団からのお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 財団からのお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月8日木曜日

相模原市産業振興財団 年末年始のお知らせとごあいさつ

こんにちは、あるです!

今年も残すところあと3週間ほど…!

当財団は、年末年始12月29日~1月3日を休業いたします。

よろしくお願いします。






ところで…

相模原市産業振興財団では、季節毎に窓口の模様替えをしているんですが


じゃーん。



このたび、ボクはサンタクロースのコスチュームにお色直し。

クリスマスの装いになりました




後ろ姿もどうですか?

まだマスクは脱げないですが、オシャレは欠かさないボクです。


窓ガラスには、クリスマスツリーの形にモールを張り付けました。

周りの飾りも賑やかでしょう?
一気にクリスマス気分になりました♪🎅🎄

御用の際は、お気軽に窓口にいらしてくださいね!



当財団では、手の消毒薬やパーテーションの設置などをして
コロナの感染予防をしながら皆様をお待ちしています。




あっ…という間に年の瀬になってしまいましたね。

皆さま、よいお年をお過ごしくださいますように💃

メリークリスマスハッピーニューイヤー!

2021年5月20日木曜日

令和3年度「オンライン創業・経営相談会」のご案内

こんにちは、お久しぶりのNAです。
今日は令和3年度「オンライン創業・経営相談会」のご案内をしたいと思います!

これから創業する方、創業間もない方、創業して5年未満の経営者の方々を応援するために
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、WEB会議システム「Zoom」を使用した
「オンライン相談会」を行っております!

事前にお送りするURLにアクセスするだけで、ご自宅にいながら相談会に参加できます。

「創業するために必要なものって何だろう?」
「融資や助成金を活用したいけれど、何があるのかな?」
「創業はしたけれども、集客に困っている…」

など、何か困ったことがございましたら、ぜひお気軽に相談会にご参加ください。

詳細・予約については「相模原SOHOスクエア:オンライン創業・経営相談会」をご覧くださいね。


それでは…。

公益財団法人相模原市産業振興財団
https://www.ssz.or.jp/


2021年2月3日水曜日

相模原SOHOイベント参加者募集!(オンライン)

毎年恒例の相模原SOHOイベントですが
今年度はコロナ禍のため
オンラインZOOM)での開催となります。

 

日時 令和3年36
  
 13:00~16:00

 

イベント内容
第1部 セミナー
ビジネスで成功する人の数字の使い方

 講師:深沢真太郎氏 

第2部 トークライブ
地元の人に愛され選ばれる事業者になるために

第3部 参加者PRタイム
  PRご希望の方

 

参加費 無料

 

定員  50名(申込順)

 

対象
☑ 創業・起業・アウトソーイングに関心のある方
☑ すでに事業を始めている方
☑ イベントテーマに興味のある方
☑ いつかは起業したい方
☑ 起業したけれど、これからが不安な方
☑ 事業の強みを利益に変えたい方
☑ 自分の事業をPRしたい方
☑ スキルを磨いてビジネスを成功させたい方
☑ 同じ志を持つ仲間が欲しい方
☑ ビジネスマッチングできたら嬉しいと思っている方



ぜひ、ご参加ください。
お申込み等の詳細はこちらにて↓
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021

お待ちしています


2020年8月25日火曜日

【令和2年度オンライン創業セミナー】受講者募集中です!

こんにちはNAです。

【令和2年度オンライン創業セミナー】受講者募集を開始いたしました!
例年 産業会館で行っております創業セミナーですが、今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため9月からWeb会議システム「Zoom」を使用した【オンライン創業セミナー】を開講いたします。

安心安全な環境で創業セミナーをご受講いただけます。
ぜひお申し込みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

令和2年度オンライン創業セミナー 開催概要

◎創業入門セミナー(参加費無料)

9月19日(土)13:30~17:00
「相模原市創業支援丸ごと解説&創業準備セミナー」

※セミナー終了後に30分程度の質疑応答の時間を設けます。(終了時刻は質疑応答を含んだ時間です)

※「創業入門セミナー」のみのご参加も可能です。


◎創業実践セミナー(有料:3,000円/全6回セット)

・第1回「事業の始め方セミナー」 9月26日(土)  13:30~17:00

・第2回「事業計画書の書き方セミナー(前半)」 10月10日(土)  13:30~17:00

・第3回「事業計画書の書き方セミナー(後半)」 10月17日(土) 13:30~17:00

・第4回「アイデアひとつで変わる!プロモーションセミナー」 10月31日(土) 13:30~17:00

・第5回「成果のでるホームページとSNS活用セミナー」 11月7日(土) 13:30~17:00

・第6回「創業前の最終チェック!相手に響く自社PRセミナー」 11月21日(土) 13:30~17:00

※各回セミナー終了後に30分程度の質疑応答の時間を設けます。(終了時刻は質疑応答を含んだ時間です)

※「創業実践セミナーシリーズ」のみのご参加も可能です。

【定員】 20名(申込順)

【対象者】

・原則として相模原市内在住・在勤・在学の方、または相模原市内での創業をお考えの方
 ※開業済みの士業者、およびコンサルタントの方のご参加はお断りさせていただきます

【申込期限】

・創業入門セミナー(参加費無料)⇒9月16日(水)17時まで

・創業実践セミナーシリーズ(有料)⇒9月9日(水)17時まで

【使用ツール】

Zoom

<お申込みにあたって>

・受講に必要な機材・環境をご自身でご用意いただきます。
・事前にZoomが問題なく使用できることをご確認のうえお申込みください。
 ※各種システムについての技術的サポートは事務局では対応いたしかねますのでご了承ください。
・「創業実践セミナーシリーズ」は有料(事前振込制)です。
 お申込み後、参加費のお支払いを事務局が確認できた時点でご参加確定となります。
 参加費のお支払方法はお申込み後にメールにてご案内いたします。

・「創業実践セミナーシリーズ」は、原則6回全てにご参加いただきます。
 欠席の場合の参加費の減額・ご返金はいたしません。

★ご利用の流れや、お申込み方法等 

詳細につきましては案内ページをご覧ください。

皆様のお申込み、お待ちしております!

2020年4月20日月曜日

さがみはら産業あるある情報は「テイクアウト」を応援しています

はじめましてnbです。
今回、ご案内するのは、地域の飲食店の「テイクアウト」についてです。

新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」が発出され、感染症拡大阻止に向けた不要不急の外出自粛や、対人接触機会の8割削減、これに関連し在宅勤務、テレワークを用いた勤務調整の導入など、今まで経験したことのない毎日を過ごすことが多くなっています。 

不要不急の外出自粛に伴い、SNSでは、人通りのない駅や繁華街の画像を目にすることも多いでしょう。

外出の自粛や勤務調整の実施は、外食産業に大きな影響を与えています。地域の飲食店では、来客数の減少に対抗するため、お気に入りのお店の味を持ち帰って自宅で楽しむことができるよう、持ち帰り(テイクアウト)を取り入れている店舗が増えています。

SNSでは、テイクアウトを実施している身近な飲食店を応援するため「テイクアウト」をキーワードとしたハッシュタグを目にする機会が多くなりました。

【さがみはら産業あるある情報】では、テイクアウトを応援しています。 テイクアウトができる店舗情報は、まだまだ少ないですが、SNS等で検索できる下記のようなハッシュタグをいくつか掲載しています。

#相模原テイクアウト
#おうちで食べ隊相模原
#相模原テイクアウト応援隊
#相模原テイクアウト始めました
#相模原エール飯

この他にも、「テイクアウト」に関連したハッシュタグが次々と生まれています。
 インターネットで皆さんも検索してみてください。

ハッシュタグを検索して、ご自宅でお気に入りのお店の味を楽しみませんか?
あるいは、テイクアウトで知らないお店を発見し、貴方のお気に入り手帳に新たなお店が加わるかもしれませんね♪

【さがみはら産業あるある情報】Webサイト

2019年11月15日金曜日

創業相談会11月も12月もまだまだ空席ありますよ~!

ご無沙汰しております!NAです。
皆様お元気ですか。
さて、さっそくですが本日は毎月橋本図書館にて開催させていただいております「創業相談会」についてのお知らせです!
創業したい方、創業したばかりで困っている方、何かやってみたいと漠然と考えている方などを対象に橋本図書館にて専門相談員と一対一でご相談ができる個別相談会です。
参加費は無料となっております。
そして今月11月、来月12月とまだまだお席に空きがございますので
「相模原SOHOスクエアHP 相談会予約状況」からスケジュールをご確認いただき、
ぜひこの機会にお申し込みください!

創業相談会の詳細についてはこちらをご覧ください。

11月30日(土)は台風の影響で中止となった10月相談会の振替日となります。
こちらのみ場所は相模原市立産業会館となりますので、ご注意くださいね。

それでは皆様のお申し込みをお待ちしております。

2019年5月28日火曜日

2019年度 創業相談会ご予約受付中です

こんにちは。NAです。
本日は2019年度創業相談会のお知らせです。
5月の相談会は開催が少なめでしたが、6月からはいつも通り月に4回開催いたします!
まだまだ予約は空いておりますので、何か創業についての疑問等ございましたら、
お気軽にお申し込みください。
中小企業診断士の専門家が個別でご対応いたします。

スケジュール・詳細等は「相模原SOHOスクエア」よりご確認いただき、
お電話にてお申し込みください。

皆様のご予約をお待ちしております!

2018年9月25日火曜日

平成30年度創業相談会後期日程掲載しました

毎月、橋本図書館で行っております「創業相談会」ですが、
10月からの後期日程を掲載しております。
「相模原SOHOスクエア 創業相談会」のホームページ


前期と同様に、相談日の中に何日かPR相談日・IT相談日を設けておりますので、
PRやITについて相談したい方は、ぜひその日程をお選びください。
皆様のお申し込みをお待ちしております♪

今後とも(公財)相模原市産業振興財団をよろしくお願いいたします。

2018年6月28日木曜日

財団事務所入り口の様子(7月版)

どうもこんにちは。NAです。
気が付けは2018年も7月になるところ。
大人になると時間の流れが早く感じるという話は本当なのですね…と最近思っています。

本日は、またまた財団事務所入り口の様子についてお知らせしたいと思います。
今回は7月に合わせて、財団スタッフが七夕の飾りを作成いたしました。


財団事務所に来られる際は、ぜひ入り口の飾りにも注目してみてくださいね。
それでは暑くなってきましたので、水分を補給しながら暑い夏を乗り切って行きましょう!

2018年4月23日月曜日

平成30年度創業相談会のお知らせ

こんにちは!NAです。
今回は、平成30年度「創業相談会」のご案内をしたいと思います。


これから創業したい方
創業したばかりの方
別事業の立ち上げを考えている方 を応援します!
創業の状況に合わせ、1対1で個別に相談をお受けします。

専門相談員には様々なエキスパートが集まっていますが、
何日かPR相談日・IT相談日が設定されていますので、
PRやITについて深く知りたい場合は、その日程をお選びいただくと、各々の専門に特化した相談員に相談ができます!ぜひご活用ください。

詳細や日程・お申込みについては「相模原SOHOスクエア 創業相談会」のホームページをご覧ください。

気温の変化が激しいので、体調にはお気を付け下さいね!
それではまた~!

2017年8月2日水曜日

財団Facebookのご紹介・再び

みなさんこんにちは、NAです。
ご無沙汰しております。

前からここのブログでも触れていましたが、当財団はFacebookページを持っています!
そこで今回、この「産業あるある情報スタッフブログ」のサイドバーにFacebookのボックスを入れてみましたよ!

セミナーやイベント、財団の日々の活動などをタイムリーに更新していますので
ぜひこの機会に財団Facebookページに「いいね!」をお願いいたします。

2017年6月6日火曜日

【さがみはら産業あるある情報】新規登録店舗・企業 募集中です!

こんにちは!NAです!
このブログの名前にもなっている【さがみはら産業あるある情報】とは
相模原市内のお店・会社の検索サイトです!
1ページの簡単な記事でお店や会社の紹介ができるのです!
しかも、すべて無料でご利用できますので、お店・会社の方々はぜひこの機会にご活用ください。



お店・会社の登録は、下記の「お申込みフォーム」ページからお申込下さい。

お店のお申込ページ
会社のお申込ページ

新規登録した後も、内容の変更はいつでも可能です!
変更箇所を電話・FAX・E-mailにて財団までお知らせください。内容を変更させていただきます。
※詳細についてはこちらをご覧ください

今日は【さがみはら産業あるある情報】についてのお知らせでしたっ。

2017年5月25日木曜日

創業相談会開催中です!

こんにちは、NAです。
みなさんお元気ですか。わたしはまあまあです!
苦手だった辛い物が急に大好きになり、暇があれば食べてしまいます…。

さて、今日は「創業相談会」のお知らせです。

http://soho.ssz.or.jp/soudankai

毎月橋本図書館で開催している「創業相談会」
相談実績豊富な頼れる中小企業診断士が個別でご相談に応じます!

これから創業・起業をしようと考えている方
すでに創業・起業の準備を始めている方
創業・起業してから間もない方
新規事業の立ち上げを考えている方

ぜひお気軽にご参加ください!
また、すでに創業・起業されている方も、ビジネス上のご相談がある方はご利用ください!

相談会の開催日程や、予約スケジュールはこちらから確認できます。

お申込みはお電話にて受け付けております。

(公財)相模原市産業振興財団 電話:042-759-5600

皆さまの御参加お待ちしております♪♪

2016年10月19日水曜日

財団ハロウィンバージョン2016

どうもおはようございます。NAです!
ご無沙汰しております。相変わらずの首こりに悩まされておりまするッ。

さて今年もこの季節がやってまいりました。ハロウィンですね!
ハロウィンが近づいてまいりますと、当財団の事務所もヒッソリ変化を遂げるのですが、
私ついこの間気がつきました!こんな感じに…
※実際は2週間前にもうハロウィンバージョンに変わっていたようです。スタッフkus氏がきちんと模様替えしてくれていたようでした。

私が写真を撮ると、どうしてか黄ばんでしまうようですね。
前回のハロウィン写真は全体的に黄ばんでいましたが、(昨年記事参照
今回は怖いぐらいに事務所の中が黄ばんでおります。
これもハロウィンマジックなのでしょうか。
わかりません。

2回目に撮影した写真です。不思議と普通に撮れました。
安心してください。 実際の事務所はこんな風に爽やかな色をしております。


実は「あるちゃん」
株式会社日相印刷さんホームページの「相模原の市章・ロゴ&シンボルマーク・キャラクター」ページにて紹介されています!ありがとうございます!ぜひぜひご覧くださいね。

2016年4月25日月曜日

【さがみはら産業あるある情報】チラシを新しく作成しました!

こんにちは!NAです。
財団フェイスブック(https://www.facebook.com/sip.sagamihara/)でもお知らせいたしましたが、
【さがみはら産業あるある情報】の新チラシを作成いたしました!!
今回は閲覧者の方々に向けたチラシを作成したのですが、新たな試みとして
あるあるスタッフkus氏と一緒に漫画を描き、裏面に掲載したのです!!



漫画の左下を見てみると…


 


「kus&na」

さりげなく名前が書いてあるのです…。

財団事務所等に置いてありますので、ぜひ見かけたら手にとって見てみてくださいね!
よろしくお願いいたします!それではまた!!

2016年1月28日木曜日

相模原フィルムコミッション×コミュニティビジネス 2016フォーラム開催-「人生、いろどり」上映-

ひと」と「まち」を活かすさがみはらフィルムコミッション と コミュニティビジネス

この2つの事業が10年を迎え、記念フォーラムを開催します。
タイトルは
さがみはらフィルムコミッション×コミュニティビジネス フォーラム2016
http://sagamihara-cb.ssz.or.jp/archives/cpt_forum/forum2016
このフォーラムは両事業がタッグを組み、上映とトークセッションのほか、
今までの支援作品を紹介するパネル展示などを行いますよ!

上映する映画は「いろどり」
 徳島県の山間にある上勝町。四国で最も人口が少なく、高齢化の進んだ小さな町で葉っぱを売って年商2億円以上を稼いだ70代、80代の女性たちが起こした事業で町がうるおった<奇跡>の実話です。

いくつになっても、目標を持つ人は輝いているなぁ・・・。
目標を持つって大事だなぁ・・・。と
考えさせられ、ファイトが出る映画ですよ。
是非、ご覧ください。
H28年2月27日(土) 相模原市産業会館にて(要予約)

参加は無料です!
上映会は、定員150名でお申し込み順となりますのでこちらからお申込みください。

2015年12月22日火曜日

年末年始休業日のお知らせ

こんにちは。NAです。2015年もあと少しになってしまいましたね!!
この間、2014年から2015年に変わったばかりだと思いましたら、もう2016年に!
これは私も歳をとるわけですね…と思うこのごろッッ!!!いやしかし、来年も良い年にすべく、張り切っていきましょう!!私の来年の抱負は、「早く寝る」。コレですね!!!

今年も大変お世話になり、誠にありがとうございました!!!!
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!
なお、当財団の年末年始休業日は、平成27年12月29日(火)から平成28年1月3日(日)までとなっております。
よろしくお願いいたします。

2015年11月20日金曜日

『創業相談会』12月も募集中です!

どうもこんにちは。
連続のNAです。2回言います。こんにちは。

さて、早くも11月は下旬に。12月へと進んでまいりますが、
橋本図書館で毎月4回行っている『創業相談会』が、12月もまだまだ予約が空いております。
創業・起業をしようと考えている方、すでにその準備をしている方、ぜひこの機会にご活用くださいね。創業・起業してまもない方もご利用できますので、ぜひ!参加費は無料です。

詳細は下記URLよりご覧ください♪
http://soho.ssz.or.jp/soudankai

予約状況はこちらから!↓↓
http://soho.ssz.or.jp/archives/14


2015年11月18日水曜日

相模原市立産業会館チラシのご案内

ご無沙汰しております。NAです。
突然ですが、当財団が指定管理者として運営している市立産業会館のチラシを新しく作成いたしました!!!!!!青空に浮かぶ風船!!!!!

産業会館のチラシです

産業会館には、様々な目的に応じた施設が用意されておりますので、ぜひご利用ください!
パーティーやイベント、研修会等…色々なことに活用できますので、詳細は相模原市立産業会館ホームページをご覧ください。こちらのホームページからは、部屋の様子も見ることができます。

皆様のご利用をお待ちしております!!!!^ ^ ニコッ
どこかでこのチラシを見かけましたら、ぜひ手に取って見てみてください!

それでは今日はこのあたりで!風邪などひかぬようにお気をつけくださいね!!!
最近、豆腐と納豆にはまりはじめたNAでした!!!!!!

2015年8月10日月曜日

相模原市産業振興財団「海外通信」のお知らせ

どうもこんにちは。NAです。
先週は本当に暑かったですね。普通にしていても汗がとめどなかったです。水分をとって今週も頑張っていきましょう!

さて、本日は当財団の「海外に向けたビジネス」ページのご紹介です。
その中に、海外での体験記をつづった「海外通信」というページがあるのですが、
昨年2014年に国際機械展示会【Manufauturing Indonesia2014】へ参加した財団スタッフのレポートが掲載されています。
【Manufauturing Indonesia2014】では相模原ブースとして市内から6社の企業が出展しました。
現地の生活や空気を感じられる体験記ですので、ぜひご覧ください。

(公財)相模原市産業振興財団「海外に向けたビジネス:海外通信」