こんにちはNAです。1月ももうすぐ終わりますね!
ついこの間がお正月だと思っていたのに、早いものです。
さて、今日は「コミュニティビジネスフォーラム2015」のご案内です。
地域の課題やニーズを解決する事業には、ネットワークや仕組みづくりはとても大切なことです。
それと共に運営に必要な資金を生み出すことも重要なことです。
様々なアイデアや意見を取り入れ、多くの人の喜びや生きがいにつながることで継続可能な事業へと成長していきます。
今回のフォーラムでは、様々な方にお話をお聞きし、安心して暮らせるまち、楽しく暮らせるまち、活気があるまち、地域に根差した事業となるための工夫について考えます。
ぜひこの機会にご参加ください!
<日 時>
2015年2月14日(土)13:30~16:30(受付開始13:00~)
<会 場>
相模原市立産業会館 中研修室(中央区中央3-12-1)
<内 容>
基調講演「消費者の声を商品に活かす」
講師:岩手県アンテナショップ”Natural Essay” 久保 均 氏
事例紹介「消費者ニーズをくみ取る野菜づくり」
発表者:自然栽培シンプル・ベジ 久保 正英 氏
アイデア発表
「ほほえみ キッチン」~相模原の食材を使った料理教室と食育~
発表者:嶋田 恵美子 氏
「こども・あそび・まちプロジェクト」~子どもを第一に考える仲間たちの挑戦~
発表者:渡辺 建 氏
<参加費>
無料
<申込方法>
◇申込フォームからの申込み
◇電話からの申し込み 電話:042-759-5600
◇FAXからの申し込み FAX:042-759-5655
チラシをプリントアウトし、裏面申込書を記入しFAXしてください。