2月8日(土)の45年ぶりの大雪で
雪かきの筋肉痛も治らない頃
2月14日(金)から降り続いた
大雪でまたまた、雪かきかぁ・・・と思った方も
多いのではないでしょうか?
15日(土)は、朝から出勤だったので
カメラを片手に
JR相模原駅から相模原市産業振興財団までを
写真に撮りながら向かいました。
まずは、JR相模原駅のデッキの風景です。
![]() |
JR相模原駅前のデッキ |
![]() |
積雪30cmは軽くありましたよ |
みなさんで道を作ってくれたので歩きやすかったです。
まだこの頃は雨も降っていたのにも関わらず
雪かきして頂いて感謝・感謝です。
さて、この上からみたさがみ夢大通りは・・・
![]() |
さがみ夢大通り |
さて、デッキを降りてみて後ろを振り返り
JR相模原駅のロータリーを見てみましょう
![]() |
JR相模原駅ロータリー |
どこが道路でどこが歩道だかわからないですよねぇ・・・
あまり、車が通っていないのですが、
あちこちで救急車のサイレンが聞こえてきました。
こんな日に大変ですねぇ・・・
![]() |
国道16号の交差点 渡った先は消防署です |
![]() |
国道16号線の交差点の真ん中から八王子方面に向かって |
ここまでいつもなら駅から10分ちょっとで着くと思うのですが
足が短い事もあり、30分ぐらいかかったかも・・・(^_^;)
さて、国道16号を渡るとそこは
もっとすごかった!!
![]() |
ステーキハウスVOLKS付近 |
この写真だけみると豪雪地域のように見えますが
正真正銘「相模原」
前から来た人とすれ違うのも大変ですっ
![]() |
相模原消防署前 |
相模原消防署前にやっとたどり着きました。
さすが、消防士さん!
手際よく!パワフルにシャベルで雪かきしていました。
お疲れ様でした。
さぁ、財団まであと少し
![]() |
消防署から市役所に向かう歩道にて |
凄すぎますよね
やっと、見えてきました
産業会館と相模原商工会館!
![]() |
市民会館前の駐車場 |
雪で埋もれていますっ!(+o+)
![]() |
相模原商工会館前 |
ここを抜けるのもひざ上でした。
この後、人が通れるくらいの雪かきをして
翌日、筋肉痛になった私です。
![]() |
相模原市役所前 15日PM2時過ぎ |
![]() |
融雪剤(塩化カリウム)も市役所に常備されていました。 |
ここまでたくさんの雪だとさすがに無理でしょうね・・・(+o+)
土曜日は、スタッドレスの車でもスリップしていました。
立ち往生している車も5・6台はありましたが
どの車も道行く人など
まわりの方が押したり、誘導したりと
みなさん協力していました。
寒い一日だったけど
心温まる一日でもありました。