本日は「さがみはらコミュニティビジネス起業講座」のご案内です。
今、地域の人が集まる“コミュニティ・スペース”や“コミュニティ・カフェ”が注目を されています。そこには、人々の知恵や知識、経験があふれ、地域の課題やニーズを解決するア イデアが生まれてくるからです。本講座では、それらを実現するためのコミュニティビジネスの起業・運営の手法を学びます。
ぜひ皆様ご参加ください。
<1 回 目>
今、地域の人が集まる“コミュニティ・スペース”や“コミュニティ・カフェ”が注目を されています。そこには、人々の知恵や知識、経験があふれ、地域の課題やニーズを解決するア イデアが生まれてくるからです。本講座では、それらを実現するためのコミュニティビジネスの起業・運営の手法を学びます。
ぜひ皆様ご参加ください。
<1 回 目>
<2 回 目>
<3 回 目>
平成25年11月30日(土)13:30~16:30
内 容: 『事業を立ち上げるための準備』
起業に必要なことを学ぶ
事業アイデアを実現性・継続性の高い事業にするために。
市内の事例紹介:コミュニティギャラリー“はこの和”
※紹介する市内事例は、チラシの2回目と3回目を入れ替えてご紹介することとなりました。
会 場: 相模原市立環境情報センター 学習室
(相模原市中央区富士見1-3-41)
参加費: 無料
定 員: 30名(申込み順)
申込み方法: 電話:042-759-5600
または、氏名、住所、電話番号、E-mail、団体名(すでに活動している方)をご記入いただき、
E-mailでお申込みください。
【相模原市コミュニティビジネスHP さがみはらコミュニティビジネス起業講座ページへ】
http://sagamihara-cb.ssz.or.jp/archives/cpt_forum/kigyokouza2013
内 容: 『事業を立ち上げるための準備』
起業に必要なことを学ぶ
事業アイデアを実現性・継続性の高い事業にするために。
市内の事例紹介:コミュニティギャラリー“はこの和”
※紹介する市内事例は、チラシの2回目と3回目を入れ替えてご紹介することとなりました。
会 場: 相模原市立環境情報センター 学習室
(相模原市中央区富士見1-3-41)
参加費: 無料
定 員: 30名(申込み順)
申込み方法: 電話:042-759-5600
または、氏名、住所、電話番号、E-mail、団体名(すでに活動している方)をご記入いただき、
E-mailでお申込みください。
【相模原市コミュニティビジネスHP さがみはらコミュニティビジネス起業講座ページへ】
http://sagamihara-cb.ssz.or.jp/archives/cpt_forum/kigyokouza2013