見頃を迎えています。
先週は朝出勤するとき
毎日、写真に撮っていました。
![]() |
2012年4月4日 |
まずは4月4日の朝、
まだ、桜はツボミの様です。
ところどころ
早咲きの桜が咲き出した頃でした。
![]() |
4月5日 |
![]() |
4月6日 |
金曜日は
相模大野にある
年金事務所(旧:社会保険事務所)に
車で出かけたのですが
赤信号待ちをしていた
市役所前の大通りが
とてもキレイだったので
写真を撮ってみました。
ところで金曜の朝、市役所に行ったとき、桜を見上げて思ったのが
「なんで、こんなに電線が多いのぉ」・・・って事!
![]() |
この辺の電線、ちょっと多くない? |
「相模原市民桜まつり」に相模原市産業振興財団も参加していますよ。
「さがみはらフィルムコミッション」事業のエキストラも参加募集していますので
是非!あそびに来てくださいね♪
テントの場所は、市役所入口すぐですよ~
自転車は、市民会館横の駐車場に駐輪できます。
相模原桜まつり・・・
昭和49年(1974年)に市制施行20周年を記念して
相模原のふるさとづくりをテーマに始められたました。
いい~さがみはらより引用