あるある情報

2011年9月8日木曜日

「かながわ減災プロジェクト」ウェブサイト開設

今回の台風12号は、ゆっくり進むノロノロ台風だったので
長い時間大雨が降り続き、各地の被害が広がってしまいました。
地震に引き続き台風の被害・・・
今年は、自然災害の怖さを思い知らされる年です。


今回の台風は、ここ相模原にも大雨警報などが発令!
私は警報情報はテレビなどで確認していましたが

予期なくおきる自然災害!
少しでも情報手段を知っていると良いですね。
そこでご紹介したいのが「かながわ減災プロジェクト

H23年9月 6日から
神奈川県ウェザーニューズが、
ホームページでかながわ減災プロジェクト
共同で開設したんです。

このサイトは、気象に関する情報や災害時の被害情報などを
ウェブサイトに投稿したり閲覧することができて

「減災メール」に登録すれば
過去に災害が発生したときと同様の気象条件になった場合に、
注意情報が配信されるんですよ。

早速、登録してみようかな

減災プロジェクトへのアクセスはこちら↓です。

パソコン版 http://weathernews.jp/gensai_kanagawa/
モバイル版 http://wni.jp/?kanagawa

|||プロジェクトの内容(提供するコンテンツ)||||

リポート(減災カード)の投稿

  • パソコンや携帯電話を利用して、気象に関する情報や災害時の被害情報等を、ウェブサイト上のリポート送信フォームから投稿できます。
  • ユーザー登録の必要はありません。

リポート(減災カード)の閲覧

  • ウェブサイトの地図上のアイコンをクリックすると、リポートの画像・本文が確認できます。
  • ユーザー登録の必要はありません。

過去のリポート(減災カード)の閲覧

  • ウェブサイト上部のメニューから「過去のリポートの閲覧」をクリックし、年月日を指定すると、当該日の地図が表示されます。
  • 地図上のアイコンをクリックすると、リポートの画像・本文が確認できます。
  • ユーザー登録の必要はありません。

減災メールの配信

  • 過去に災害が発生したときと同様の気象条件になった場合等に、注意情報が配信されます。
  • ウェブサイト上部のメニューから「かながわ減災メール設定」をクリックし、必要事項を入力し、「送信」をクリックします。